老人とプログレ

介護施設での現場のお話。プログレ、ハードロック等の音楽話。・・その他、日々の雑記、ファイターズの話題等・・

初老の介護施設管理者。経過観察&ぼやき To be a ROCK! Not to ROLL!

介護のお話

昼夜逆転

先日の記事で認知症の徘徊に関して言及させて頂いたのですが、 www.zappazepp.work 特に夜間の徘徊が頻発する原因として、当事者の昼夜逆転という症状があります。 認知症に限らず、高齢になってくると中途覚醒が多くなり、眠りの質が浅くなることによって日…

徘徊

アルツハイマーのメカニズム 徘徊の危険性 服薬での対処 徘徊が引き起こす危険性 徘徊は国家的な問題 アルツハイマーのメカニズム ちょっと前になりますが、gadgetさんの記事を引用させて頂きます。 www.gadget-underwood.com タイトルが衝撃的なので拒否反…

サ高住とヘルパーステーション

はじめに 昨日のNHKニュースウォッチ9で特集されていた、サービス付き高齢者住宅の特集だったのですが、 結構ネットでも話題になるのかと思いきや、全く騒ぎになっていないので逆にびっくりしました。皆んな既に知っているからあまり騒ぎになっていないのか…

17年衆院選、介護関連の公約まとめ読み

先日、選挙公約に関するニュースをまとめてみたのですが、 www.zappazepp.work さらに、コンパクトにまとめている記事をケアマネジメントオンラインで見つけたので紹介します。 www.caremanagement.jp さすがに介護のプロ!各党の公約から細かいところまで拾…

2017年衆議院選挙 各党争点

はじめに 大まかな選挙争点 各党の政策 自民党 公明党 立憲民主党 日本維新の会 共産党 社民党 まとめ はじめに 衆議院選挙は今日が公示日の予定。週末にかけて党首討論とかもあり、かなり盛り上がって参りましたが、ようやく各党の選挙公約も出揃ってきまし…

おむつ最適化AI

先に介護ソフトの話 排泄介助について おむつAI 楽々きれっと DFree まとめ 介護ソフトの大手、「ワイズマン」が「おむつ最適化AI」の販売に乗り出すそうです。 www.joint-kaigo.com 先に介護ソフトの話 まず排泄介助の話に行く前に、先に介護保険請求に関す…

国際福祉機器展

利用者さんの担当者会議の場や、ケアカフェなどの集まりの席で福祉用具関係の方とお話させて頂くことがままあるのですが、実際に介護に関わる人間とはまた違う視点での発言は大変勉強になります。 私が勤めている機能訓練特化のデイサービスでは、どうやって…

衆院解散 選挙の争点

民進党の解党 もう世間は選挙モードに突入ですが、まさか民進党が解党騒ぎになるとは思っていませんでした。 www.sankei.com どのみち議席は減る予測でしたが、ここまで思い切ったプランで来るとは思っていなかった希望の党への合流案。前原代表と小池さんの…

またまたHAL

先日記事にしました、作業支援型ロボットHAL。 www.zappazepp.work 見た目は凄いのですが、実際どのぐらい活用できるものなのか動画を探して見ました。 まずは、動く原理から。 www.youtube.com なるほどですね。かなり正確に動きをトレースできるものなので…

HAL

介護業界にもIOTとロボット導入による効率化を目指すというのが政府の号令ですが、見た目にもロボットというスーパーマシーンが発売になっています。 その名も「HAL」。 HALといえば、「2001年宇宙の旅」に出てきた、人類に反乱を起こすコンピュータですが、…

高齢者施設での食事

最初に 食事の外部委託 仕出し屋さん 食材事業 真空調理したお弁当の提供 高齢者住宅での食事提供の問題点 選ぶポイント まとめ 最初に よく病院の食事への不満を聞きます。食事の良し悪しで病院を選べるわけではなく、仕方ないんですが、これが高齢者施設に…

ヘルパーの生活支援

軽度者に対するヘルパーさんの生活援助廃止に関して、ほぼ決定のような流れで議論が進んでいるようですが、更に参議院の委員会で更に突っ込んだ質問が出たようです。 www.caremanagement.jp ヘルパーさんの利用時間は大よそ20分単位で区切られており、持って…

介護事業者の倒産件数、過去最多の勢い

< 今年の4月から本格的に介護予防(要支援1、2の方達が対象)の事業が、市区町村の財源に移行され、収入も減額になりましたが、案の定介護事業から撤退したり事業縮小に向かう法人が多くなりました。 というわけで以下の記事の通りの状態に.. www.joint-ka…

診療報酬・介護報酬

今まで情報の収集と関係団体からのヒアリングを行っていた財政審議会ですが、いよいよ来年度予算に関する本格的な議論が開始になったようです。 www.joint-kaigo.com 来年度は医療の診療報酬と、介護保険の報酬改定が同時に行われる予定で、現場では戦々恐々…

医療費マイナスに転じる

下の記事は2016年度の医療費に関する速報記事。一応前年よりもマイナスに着地したそうです。 www.joint-kaigo.com 厚労省からの発表ですが、薬価の引き下げによる一時的なものと分析されており、次年度からは更に上昇するという予測がされています。 特に今…

Over The Mountain

敬老の日。ニュースを見ていると、各地のご高齢の方対象の行事の様子が流れる中、とあるデイケアのレクリエーションの様子が映し出されまして.. ■インタビュアー 「おばあさん、今日は何を楽しみにデイケアに来ました??」 ■おばあさん 「Over The Mountain !…

転倒予防

歳を重ねるにつれ、足が思うように上がらなくてっくるわけでして、そういう私、50オーバーですが、たまに平地のちょっとした傾斜で躓きそうになったりしてます。自分が思うよりも足を上がる筋力は落ちているようです。足は重たい物なのですね。 www.joint-ka…

100歳

デイの利用者さん達は一様に「もう十分生きました。あとは楽に死ぬだけ。」とおっしゃる方が多いのですが、医療の進歩と生活習慣の変化はそれを許してくれません。 政府の「人生100年構想」は既に現実のもの。平均寿命も90歳近くまで伸びて来ているので、も…

押し買い

「押し買い」という言葉を頻繁に聞くようになりましたが、私が住んでいる札幌市は、買取ショップが乱立しているので、そういうトラブルはあまり聞こえてきません。がしかし、全国的に問題になっているようでして、官公庁からも注意喚起が出ています。 www.jo…

人生100年時代構想会議

人生100年とは大きく出ましたが、もう女性の平均寿命が90歳を超えそうな時代。100歳まで無事に生きるためのグランドデザインに関する会議が始まりました。 www.joint-kaigo.com 下に安倍首相の官邸からのリリース貼っておきますが、大学までの教育費軽減と学…

老人福祉施設の喫煙室

オリンピックに向けて、東京都では様々な条例が整備されていくようですが、受動喫煙対策に関する骨子も発表になっておりました。 www.caremanagement.jp グループホームで大きな火事を出して以降、高齢者施設での防火対策は強化されてきており、一定規模の施…

未来投資会議

人工知能の活用や、ビッグデータの活用で第4次産業革命を起こそう!というスローガンの元に発足した未来投資会議が議論再開。 www.joint-kaigo.com 今回は、工場用のロボットの開発と共に、介護分野も議論の仲間入り。 現在建築や物流などは、仕事量に対し…

リハビリ特化デイサービスとは?

はじめに デイケアとデイサービスの違い リハ特化型デイサービスの内容 どちらが良いのか・・ リハビリとは 今回の提言に関して はじめに 高齢者用のデイサービスも介護保険がスタートして、約20年。もう社会に根付いた存在だとは思うのですが、まず、そもそ…

民進党の介護政策

ちょっと古いんですが、民進党体表選挙時の前原代表のスピーチの中で、介護分野に関しての言及がありましたので記事に。 www.joint-kaigo.com 具体策としては、現行サービスの拡充といったところで目新しさはありませんが、現場の人間としては確かにその通り…

介護技能実習生 人員基準算定対象へ・・

実は私の住んでいる札幌市、医療や介護分野での外国人就労はほぼゼロ。 農業分野での技能実習生受け入れは、かなり進んでいるんですが・・ www.joint-kaigo.com マスコミの論調だと、受け入れ推進している媒体は結構多いような感じですが、特に介護の現場で…

地域共生社会 

大々的に「地域共生社会」を打ち出してきたのが、昨年ぐらいから。 幼児保育から老人介護、障害者福祉まで、ワンストップで地域で面倒見ましょう!という試み。 上のリンクが、厚労省が提示している「地域づくり」の資料。 実現できれば暮らしやすい社会が・…

デイサービス減少

介護保険制度が始まってから、右肩上がりで事業所数が増えてきた「デイサービス」の数が、初の減少に転じました。 www.joint-kaigo.com いよいよくるべき時が来たというのが、個人的な感想ですが、介護保険制度が始まった時点で、民間が参入しやすいことと、…

介護費用総額、利用者数 共に過去最高を更新

日本の人口構成もいよいよ、65歳以上が全体の1/3に突入しようという時代。この結果はまぁ当然。 www.joint-kaigo.com それで、全体の歳入はアベノミクスで収益は増えているはずなのですが、医療・介護費は急激に増加傾向。認知症の問題や介護休暇の問題など…

介護職イメージ刷新だそうな

月末月初は、一般事務の月締めとレセプトチェックが重なり、介護の業界は忙しいシーズン。多分、どこの介護事業所もそうだと思うのですが、特に今月の私はヘトヘト・・・通常の月末業務に特殊任務も加わり、正直疲れています。今年の北海道は7月で急に暑くな…

介護給費費分科会

www.joint-kaigo.com 来年の4月スタートの介護報酬改定に向けて、社会保障審議会・介護給費費分科会では関係団体からの答申と論点整理を終えて、次からはいよいよ、具体的な内容に基準や、加算等の協議に入っていくそうです。 と、他人事のように書いていま…