老人とプログレ

介護施設での現場のお話。プログレ、ハードロック等の音楽話。・・その他、日々の雑記、ファイターズの話題等・・

初老の介護施設管理者。経過観察&ぼやき To be a ROCK! Not to ROLL!

音楽

男! コージー・パウエル

「ワープロ」と言えば、普通に考えると「ワード・プロセッサー」の略ですが、一部の人たちの間では「ワールドプロスリング」のこと。 www.youtube.com 90年代に入ってからはELPの「Score」が使用されているのですが、プロレス・ファンの人たちはこの曲をフル…

キース・エマーソンとベニシアさん

キース・エマーソンが亡くなって1年半。 amass.jp 晩年は頻繁に来日したり、本人も親日家で奥さんも日本人と、何かと日本には縁のある人でした。 ELPはグレッグ・レイクも無くなり、もはや単なる”P”になってしまいましたが、私個人としては不思議とエマーソ…

Tomato n'Pine

Tomato n'Pineとは? Tomato n'Pine(トマトゥンパインと読みます)は日本のアイドルユニット。活動期間は2009年〜2012年。 Tomato n'Pine - Wikipedia www.sonymusic.co.jp 2010年からはアイドル戦国時代と呼ばれているそうでして、 dic.nicovideo.jp 上の記…

ジェフ・ベック 恋は水色

最近私の周りのブロガーさん達は何故かジェフ・ベックに関して言及されておりまして、しかも何故か第1期JBG。 londonvixen.hateblo.jp lynyrdburitto.hatenablog.com ジミヘンが渡英してくる前のイギリスのギターシーンは、流麗なソロを弾くエリック・クラ…

初音ミクとプログレ

最初に 初音ミク プログレ関連のボカロ曲 クラフトワーク ケイト・ブッシュ ジェネシス カンサス マグマ UK フォーカス ELP イエス キング・クリムゾン 最後に 最初に 昨日投稿した記事が何故か大勢の方々にブックマークして頂きまして、今朝起きてびっくり…

ポリリズム

パフュームの名を上げた「ポリリズム」は本当名曲ですが、当初はアレンジも曲調も過激すぎるとして、スタッフはシングルカットには反対だったそうです。 確かにアイドル歌謡としては分かりやすいフックもなく、最先端のテクノ・アレンジなので、マーケティン…

ラウドネス

i-tunesのシャッフル機能をオンにして散歩をするのが日課なのですが、いつもはテーマ別に分けたリストを聞いています。「プログレ」やら「ザッパ」とかで朝から変拍子まみれなのが習慣になっていますが、今日は所有曲の全曲シャッフルで散歩していたところ、…

希望

なんか「希望」なんてタイトルを付けると既にダサい風潮になってしまいましたが、マスコミの小池バッシングもあって、「希望」という言葉はすっかり薄っぺらい物になってしまいました。パンドラの箱に最後に残ったのは「希望」だそうですが、こりゃ残れない…

ラミレス監督とチャーリー・ミンガス

今日のクライマックス・シリーズの事を書こうと思ったのですが、やはり自分の興味のないチームの試合は緊張感を持って観戦できず、9回裏の途中で寝てしまいました。 結果はDeNAの勝利ですが、あまり見所もないまま過ぎてしまったと言いますか、ウィーランド…

ラミレス監督とチャーリー・ミンガス

今日のクライマックス・シリーズの事を書こうと思ったのですが、やはり自分の興味のないチームの試合は緊張感を持って観戦できず、9回裏の途中で寝てしまいました。 結果はDeNAの勝利ですが、あまり見所もないまま過ぎてしまったと言いますか、ウィーランド…

メガネ ベストドレッサー賞

年末に向けてなんとか賞が色々と発表される季節になってまいりましたが、毎年恒例の流行語大賞、世論を考慮して無難な物を選んでくると思われますが、一番インパクトがあったのは間違いなく「このハゲ〜!!」。清水寺の「今年の漢字」も「禿」にして欲しいと…

バッハとキース・エマーソン

最近読ませていただいている、スガンヌさんのブログ。本当にクラシック好きが伝わる素晴らしい記事ばかりで、毎回堪能させていただいております。 www.classic-suganne.com それで私といえば、クラシックとは薄い付き合い方でございまして、今回はその辺を少…

YAMHA GX-1と「ラブ・ビーチ」

テクノロジーの進歩がライフスタイルや文化に変化を与えるように、音楽も機材の進化に伴って劇的に変化する側面があります。例えばマーシャルアンプとレスポールの組み合わせでハードロックが生まれたりとかですが... 初期のシンセサイザーは、あくまでも音…

「星降る街角」とローリング・ストーンズ

カラオケボックスで合いの手を入れる曲の定番といえば、中森明菜の「ハァ〜どっこい!」というやつと、この「星降る街角」。「わ・わ・わ・わ・輪がみっつ」というのですね。歌うは「敏いとうとハッピー&ブルー」。 www.youtube.com この曲、軽くボサノバ風…

ロケットマン

国連の非難決議を巡って、トランプ大統領と金正恩が非難合戦を連日やってる最中ですが、トランプ大統領の国連演説で放った「ロケットマン!」という言葉にジョンウン君、えらくムカついたようです。 ネイティヴな発音で放たれる「Rocket Man !」という言葉の…

介護事業者の倒産件数、過去最多の勢い

< 今年の4月から本格的に介護予防(要支援1、2の方達が対象)の事業が、市区町村の財源に移行され、収入も減額になりましたが、案の定介護事業から撤退したり事業縮小に向かう法人が多くなりました。 というわけで以下の記事の通りの状態に.. www.joint-ka…

Over The Mountain

敬老の日。ニュースを見ていると、各地のご高齢の方対象の行事の様子が流れる中、とあるデイケアのレクリエーションの様子が映し出されまして.. ■インタビュアー 「おばあさん、今日は何を楽しみにデイケアに来ました??」 ■おばあさん 「Over The Mountain !…

出張のお供

最近はあまりないのですが、交通機関を使っての出張時は常にI POD。のちにI Phoneに変わりますが、常に音楽かポッドキャストは欠かせません。札幌から東京までは飛行機で1時間半。自宅から空港までや、現地での移動を考慮すると、短くても4時間の拘束時間…

アニマルズ (Animals Pink Floyd)

【フロイドとの出会いはゴミステーション】 【バンド略歴】 【アルバム解説】 【フロイドと最接近】 【フロイドとの出会いはゴミステーション】 ピンク・フロイドの中で、一番好きなのはコレ!と言うと、必ず失笑されるのですが、好きなんだからしょうがない…

ヒノテル

北朝鮮のミサイル騒動も若干落ち着き、民進党の総裁選挙はいくらマスコミが話題にしようが誰も興味がないというこの頃。なぜか日野皓正の名前が話題に。 moneytalk.tokyo 話題にするほどの話かと思いますが、文春砲もレベル低くなったもんです。 で、噛みつ…

太陽と戦慄(Larks' Tongues in Aspic)

【制作の背景】 【メンバー】 【1973年】 【タイトル】 【曲目】 【評価】 Larks' Tongues In Aspic (Bonus Track Version) キング・クリムゾン プログレロック / アートロック ¥1900 傑作です。 【制作の背景】 1973年発表。前ラインナップのクリムゾンは72…

新世代への啓示

クリムゾンのアルバムを聴いた順番だと、これが3番目。以前の経緯は以下に。 zappazepp.hatenablog.com zappazepp.hatenablog.com クリムゾンの1〜2枚目を聴いた後に、友人は手っ取り早く全体像をつかもうと、ベスト盤に手を出したわけです。で、当時出てい…

ポセイドンのめざめ

クリムゾンとの出会いに関しては以前、このブログで語らせていただいたのですが、 zappazepp.hatenablog.com 中学1年生当時、宮殿を聴かせてくれた友人のサカキバラくん。相当宮殿に感化されたようで、その後、2ndも購入。で、鑑賞会を行ったのですが・・・…

クリムゾン・キングの宮殿

【クリムゾンとの出会い】 最初に聴いたのは、多分、中学1年。NHKのFMローカル曲のリクエスト番組で、「クリムゾン・キングの宮殿」のタイトルトラックを聴いたのが最初。 当時は、洋楽を聴く番組も限られており、リクエスト番組とはいえ、貴重な情報源。か…

Tarkus

うちの子供がハードディスクに録画した一覧の中に「タルカス」の文字が。普段はジャニーズばかり聴いている娘が、いきなりプログレに目覚めたのは、英才教育のおかげと思いきや、なんと「世界の終わり」のコンサート・タイトルだそうでして・・ 右から二人目…

8センチCD

もはやCDというか、パッケージメディア自体がオワコンという感じですが、よほど売れないらしく、専門店に持っていっても買取価格の安いこと! というわけで、ヤフオクに出して、少しでも値段がつけばということだったのですが・・ 今回、結構な値段で落札決…

70代とエレキブーム

写真のギターを弾いている方は、現在73歳。廃用化に向かっていた下肢筋力の向上に向け、懸命に努力している最中です。車椅子生活でしたが、モビライゼーション等の手技と地道な訓練により、短時間であれば歩行器や杖で歩けるまで、回復して来ました。 昔エレ…

【オークション】

現在の2LDKのアパートも入居して5年目。当初は子供二人は一つの部屋を共用していたのですが、小学生だった娘も高校生。引っ越して2年目に、父こと私は自分の部屋を娘に盗られ、リビングで生活する日々。下の息子も中学生でお年頃。そろそろ引っ越しを考えて…