老人とプログレ

介護施設での現場のお話。プログレ、ハードロック等の音楽話。・・その他、日々の雑記、ファイターズの話題等・・

初老の介護施設管理者。経過観察&ぼやき To be a ROCK! Not to ROLL!

Facebook

はじめに 

 読者になっていただいている、Takebさんのブログ記事より。

warashibe.hatenablog.jp

得心がいきます。私もSNSやり始めてから数年経過しましたが、FBに関しては、最初は革命的と思ったものの、もう疲れてきましたね。

Facebook - Wikipedia

旧友やビジネス上のつながりも出来、これは便利だと思っていたのですが、「今日は何食った」とか「どこ行った」とか、はては毎回原発ネタをシェアしてるだけの奴とか、安倍首相の悪口だけ書いてる奴とか、そんなのばっかり。クリエイターとか芸術家、自営業の方の投稿は割と面白いんですけどね。

 なんか中高年のストレス発露の場になっていて、これは若者興味ないわ・・・

Twitter

 匿名といえども、ネット上に情報晒すのは抵抗があったんですが、あまりにも面白そうだったんで、つい始めてしまったのがTwitter。最初はパソコン雑誌で広瀬香美とか勝間和代とか全く興味のない人たちというか、積極的に嫌いな人がキャッキャしてるメディアという印象でしたが、サブカル関係やビジネス、政治の情報に関しての情報収集ツールとしては本当に役に立ちました。フォローしてたのは吉田豪とか杉作J太郎とか、そっち方面の人ばかりでしたが・・ある日、広瀬香美をバカにしてたら突如、ご本人からフォローされてビビりました。

 最大のトピックスは太田光代夫人からフォローされたこと。町山さんとか小田嶋隆とかの炎上を楽しく見ておりました。ほとんどツィートしなかったので双方向性の効果という意味ではあまり上手く活用できていたかったんですが。

 

そしてFB

  FBやり始める前に、友人から誘われてMIXIに加入。旧友との連絡用でしか活用せず、アクセスしたのも多分10回ぐらい。コミュもつまらんものしかなかったような気が・・・

 それで転職した会社がFBフル活用している会社で、管理者は無理やりアカウントを取る羽目に。で、会社関係者がいきなり友人申請200人。どこで嗅ぎつけたのやら学生時代の友人からの友達申請もあり、最盛期は友人400人くらい。そんなに友達と言える人いたっけ?

FBの長所・短所

 ビジネス面では横のつながりは持ちやすいですよね。社内的にはトップダウンしやすいという側面もあります。

 余談ですが、以前いた職場のトップがFB大好き!その都度の意見表明はFBで発表。ある土曜日、当然休日なんですが会社に出かけたそのトップ。誰も会社に居ないことに突如怒り出し、自分のオフィスを破壊! 「ベンチャー企業の社員が休日出勤していないなんて何事だ!」だそうです。で、惨状をFBを晒し、修繕に集まってくる社員を順番に紹介。当然、FBのグループ内でしか見られない記事だったんですが、地方の事業所の管理者レベルの私。リアルタイムでネットで見ておりまして爆笑してました。ちなみに、その日FBを見ずオフィスの修繕に駆けつけなかった社員はいつのまにかフェードアウト。自分も早いとこ撤退しようと決意。

 

 横のつながりは職種によるのでしょうが、介護・福祉の場面ではあまり意味なし。閉じた世界なんですよ。

 企業のFBページもありますが、新製品発売ぐらいしか告知の意味ないので、介護の現場では無意味。日常の様子とか紹介されてもね〜、あんまり変化ないし。せいぜい新規事業所の立ち上げと求人くらいしかネタになりません。

 

FBは中高年用?

 ほぼ全ての個人情報を晒して、双方向性としても完璧!と思われたFBも、時間が経過するにつれ利用者が減少。その人の友人関係もあるのしょうが、ビジネス面での活用に関しては一過性のもの。経営者に関しては別でしょうけど、一般社員にとっては仕事上の関係って一過性のものだし。あとはFBやってることが会社にバレると見張られる羽目に・・というか社長や上司からの友人申請って断れないし。

 

 周りの投稿の傾向も、中高年の自慢話というか、自己実現の話ばっかりになってきまして辟易してましたが、自分の周りだけかと思ってましたが、全体の傾向としてそうみたいですね。「いいね!」つけるのもダルいと。人の自慢話ほどつまらないものはないですね。盛ってねぇーか!、というか、記事の内容等身大じゃないんだよなぁ〜。そんなに幸せに見られたいですかね?

 

 名前まで晒してるので、何言っても良いメディアではあるんですが、政治批評とかは、さすがに「お前に聞いてないよ!」とか文句つけたくなるレベルの物が多いのも特徴。2ちゃんねるでやれよ!

 

 というわけで食傷気味です。もうFBからは発展的な出来事は起こらないような気がしてます。トランプ大統領もTwitterだし。松居一代アメブロ

 

FBコミュ

 結局、こちらから切ったり、向こうから切られたりで、残った友達は100人程度。

良かったのはコミュの方で、度々怪しい音楽に関する投稿をしてたら、なぜか外人さんからの友達申請が来るようになりました。度々コミュに誘われるようになり、参加しているものは、プログレ、サイケ、SF、ホラー・・などなど。外人からどんな風に思われてんだ、俺?

https://www.facebook.com/groups/spacejunkies/

それで、オススメコミュがこれ。スペース・ジャンキーズ。クローズドなコミュなので参加するには申請が必要。リリアーナさんという、ブラジル人のクリエイターが管理者です。プログレ、SFアート、バカ映像という私の好物が全て揃っています。外人がいかにピンク・フロイドとホークウィンドが好きなのか、よくわかるページです。

 

最後に・・

 趣味でのつながりは良いところも多いんですが、やっぱ見るのは疲れますね。今のライフスタイルだと全部の投稿見るのは無理。徐々にFBからは撤退中!今困っているのが外人さんの投稿数が多いこと。午前中に莫大な量を投稿して、返事を返す頃には向こうはもう寝てる時間。繋がれません。

 

 最後にLINE。一度アプリ入れましたが、家族での連絡手段でしか使っていません。嬉々として活用しているのが頭の悪い奴ばっかりと言いますか・・仕事の指示でメッセージ入れても相手からスタンプで返事されるのはどうも・・・性に合いません。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村